2015年1月31日土曜日

[ゲーム感想文:portal]犬

さてportalです。

1+2のバンドルがセールであったので購入。話には聞いてたけど、実は一切やった事無かったしプレイ動画も観た事無かったです。


感想ですが、とても面白い。派手な演出だの重厚なストーリーだのってわけではないです。
でもしっかりとした作りというのかな、マップデザインがいいんよ。説明抜きに解決策を見つけれる様になってるんだよね。それもただ簡単だってわけじゃなくさ。

プレイヤーが解決法を気づけるようになってるね。またその解決に"遊び"部分があるので、厳密にここじゃないと駄目とはなってはいないのでうまくなくても何とかなります。特にフリンクだっけ?落下加速度が付いた状態でポータルに入る事でジャンプしたりするやつなのですが、これの際にどこにポータルを置くのか等が判り易いんだよね。ずれて駄目だったとしてもやり直しやすくなってたりもするし。そしてなんだかんだで親切なマップ設計なんだけど謎解き感がある。

ほんといい作りしてます。


話ですが、なんとなくは判るようになってます。英語が聞き取れなくても。この辺もうまいよね。マップの雰囲気自体からも判るようになってるんだわ。ED部分で日本語で最後出るのでそこで一気に理解も出来るでしょうし。


プレイヤーのやれる事は多くないし、ゲーム内でもギミックが多いわけでもないし、ボリュームもあるでもないんだけど、コンセプトがしっかりしてるのと感触をよくする為にかなりTESTが繰り返されたんだろうなと感じます。


steamでかなり安く出てたりしますが本命は2だと思うので、気になった人はぜひバンドルを買ってみてはいかがでしょうか。

ポータルガンで動き回ってるだけでも楽しいぞ~。


#ゲーム感想文 #steam

人の目を余り見たくない。の話。

普通人の目をみて話せとかよく言うやん?
まあ、そのほうが印象もいいし、残るってのがあるんだけどさ。

で、うちはあんまり人の目を見たくないなーという話です。
なんでかって言うと、目を見てなくてもではあるんだけど特に目を見てると相手の考えとかわかっちゃうんよ。それが正解かどうかに関らずね?

これは表情に出てるからというのもあるけど、表情に出さない様にしてるなって事も感じてしまうんだわ。自分に対しての相手の考えなら、まあまあいいけど、そうじゃない考えも見えちゃうんだよね。今別の何を考えているのかとかさ。

意外とストレスなんだよね。自分に関係あるのもないのも感情も考えも感じ取ってしまうのはさ。これを利用するだけの図太さがあればいいんだろうけどね。

2015年1月30日金曜日

日本のゲームメーカーはもっとsteamでゲーム売った方がいいんじゃないの?の話。

なんでsteamかという話ですね。

まず宣伝を考える場合、自社サイトで宣伝したりゲームニュース系webサイト、雑誌等があるわけですが、ネットで宣伝した場合、ネットユーザー全員に対して宣伝していけるわけですが、その中でゲームで遊び且つそのゲームに興味を持つ人がどれだけいるかというと、良くて数%かも? 

ネットの宣伝は多くの人の目に止まるチャンスはあるのですが、効率としては低いわけです。ではsteamはどうかというと、steamにはゲームを買う人しかいません。例えfree to play(以下F2P)のゲームをやる人だとしてもなんらかしらのゲームを手に入れているわけです。僅かながらにゲームをやらない人がsteamを利用してるかもしれませんがほぼ全員ゲームで遊ぶため、steamでゲームの宣伝、販売する事は効率が良いわけです。


さてsteamにはトレカがあります。
これが何を齎すかというと、トレカ目的にゲームを買う、という行為を生み出します。
例えるならビックリマンチョコを買ってチョコを捨てる的は行為ですらあります。(ふる
このお陰でsteamユーザー(以下スチーマー)はゲームを買う事自体が娯楽となっています。
同じ様な販売サイトよりもsteamの方が購入率が高いわけですね。


そしてセールがあります。高くて悩むゲームでも中古で安かったら買ったりするわけですが、これはメーカーにお金がいくわけじゃありません。しかしデジタルなら可能な販売価格のセールは、メーカーに入るお金は減りますが、中古市場に流れてしまうお金が全部メーカーに行くわけです。また多くのスチーマーは安いと"買ってしまい"ます。多くのスチーマーが積みゲー傾向にあるのもあります。

しかも通常なら大作と言えど一年以上経ったゲームは購入されず新作の方を買うわけですが、steamではセールで安くなる事で発売から期間がたったゲームでも購入される事が多くあります。


steamは効率良くゲームを購入する人達に提供が出来て、しかもその人達がゲーム購入率が高いわけです。
しかもsteamにはユーザーによるレビューやSS、動画の投稿、フォーラムもあり、ゲームを購入するまでとそれ以降のゲームに関る要素が一箇所に集約されているためsteamを起動すればいいという状況であり、良い場になっているわけです。


コンシューマメーカーが新作をPCに移植する事を考えると難しいのかもしれませんが、バーチャルコンソール等で出してる旧作もsteam上で出す事で売れる可能性があります。これは日本人ユーザーが買うだけでなく、海外のユーザーが"日本の"を買う需要もあるからです。特に前述のトレカ対応すれば購入動機になり易いですし。


今ゲームはAAAと呼ばれるリソースのたっぷりかけたゲームかインディース的な小規模開発の二極化になりつつあり、日本メーカーの中規模開発はどちらとも戦い辛い状況だと思います。
しかしまだまだ需要はあるわけで、どこで誰に売るのかという事でsteamを視野に入れる事でゲームをもっと売っていけるのではと思います。これが資金を得ることにもなりますし、また社内のチームで小さなゲームを作って売ってみるって事も可能になるので、低迷してる日本のゲーム業界をメーカー側から変化させる切欠になるのではないかなと思います。




ま、ぶっちゃけゲームショップでハード買ってソフト買って~ってやるのめんどいから日本のゲームメーカーがばんばんsteamでPC向けにゲーム売ってくれんかな~ってだけなんですけどねw


2015年1月25日日曜日

[ゲーム感想文:Beyond Gravity]ぶゆーん。

セールで見かけて買ったゲームです。

内容は宇宙船に乗ってたおっさんが墜落し、ジャンプで星から星に進んでくって内容で、操作はスペースキー乃至マウス左クリックでのジャンプのみです。これスマホゲーなのかな?それをPCでもリリースした感じです。

やった感じとしてはよく出来た単発ネタのフラッシュゲーなんだよね。なのでPCゲーとして買うにはお勧めできないのですが、うちはフラッシュゲーで遊んだりもする人ですし、フリーのフラッシュゲーを遊んでトレカを買うと考えると悪くないです。

ゲーム的にそれなりに楽しんで実績も全部解除したのですが、いまいち盛り上がりと言うか派手さが無いんだよね。ここだけは惜しいです。ジャンプしてからのリアクションがもうちょいあるならいいんだろうになー。

という事でアンロックは全部せずにここまで。機会があったら触ってみてはいかがでしょうか。


#ゲーム感想文 #steam

2015年1月20日火曜日

[ゲーム感想文:Woodle Tree Adventure]スナックだね。

お菓子のほうです。

クーポンゲットしたので購入して全実績解除してみました。トレカも揃えてバッジも作成。

さてゲーム内容ですが、アクションゲームで若い切り株が主人公です。父親である大木から水滴を集めてきてね♡的な事を言われて旅立ちます。

面に分かれていて、各面で3つの水滴を集めてゴールまで行けばクリア。
途中に点在するベリーを拾うと主人公が手にしてる葉っぱの解除と面の解除。
面内には敵?が居るのですが、葉っぱ降って追い払う(消える)事が出来ます。
敵に当たったり落下して落ちるとチェックポイント等から復帰。

かなりカジュアルで見た目もそんなです。


steamのレビューで言われてますが、カメラは手前からの自動アングルのみとなってます。この為見難い事があるんだけど、カメラ操作を無くしたかったから故だと思います。操作感は少し慣性があるのが気になるけど、オブジェの縁で粘って上がれたりで、誰でもプレイ出来る事を想定して作ったんだろうなと思えて好印象でした。

unity所為らしいのでらくに作ってsteamに出したんだと思うけど、大作疲れするような昨今なのでこういうのもいいね。値段もそれ相応だしさ。

セールで安いとかクーポン手に入れてあとかして、一回だけ二、三時間遊んでみるかー。スナック菓子一個分の値段だし買って食べる代わりに~くらいのかなりライトな物なので、トレカ目的とかも含めお勧めかなと思います。


~~~~

そうそう、こういうの女性が好きそうだろ?だからこんななんだろな。みたいな意見いらね。


#ゲーム感想文 #steam

2015年1月18日日曜日

[ゲーム:CS:GO]現状での武器感想文

主にカジュアルでプレイし20時間を越えたってところです。
そこで武器を使ってみて、使っているのをみての感想です。


○ピストル
 基本的にこのハンドガン枠は好みだと思う。これは良いと思える銃はいまいち無いんだよね。
威力が欲しいならデザートイーグル、狙撃銃(SR)のセカンダリとしてTec-9ってとこかな。


○ライフル
・AKorM4A4
 この二種は定番です。とりあえず迷ったらこれで。火力的にも十分ですし。カウンターテロリスト(CT)側ならサイレンサー付きのM4A4-sが良いです。サイレンサー無しにしておく意味は無いです。
ちなみに切り撃ちはせずに引いたままリコイルコントロールが基本。AIMが良いなら初弾HS狙いで。

・FAMAS
 意外とあり。
 寄り目で戦うなら結構使い勝手良いです。

・SG553 or AUG
 うちは基本これ。狙撃も出来て中距離近距離でも戦えるので。
これは切り撃ち銃かな。基本一点で、タップもありって感じ。リコイルコントロールしてトリガー引いたままにするならM4かAKだと思う。

・G3 SG/1 or SCAR
 結構お勧め。ただし高い。
個人的にはスコープ付きAR枠のAUGとSG553より、セミSR枠のこちらの方が好みです。ただやっぱりSR枠なので寄られるときついけどね。

・AWP
 正直みんなこれ使うよね。当てれば良い銃なので。でも好みじゃないので使わないです。


○サブマシンガン
 安心のP90、回転のbizonってとこかな。他は見劣りします。どちらも近接で一対多を想定して撃ち負けたくない人向けだね。でもそこまで寄れる人限定です。


○重火器
 ここのLMGもSGも正直使う物じゃないです。余程慣れてる人じゃないとかな。CS:GOは壁抜きが少ないのと制圧の意味が正直薄いのでLMGは遊びです。SGは威力がちょっと低いんだよね、これだと。遭遇時に二発当てる必要が出る為相手に撃たれ易く、撃ち負けるんだよね。



大まかに言っちゃうとライフル枠の中から威力が高くて使い易い物を使えばOKって感じ。
そも々銃器の種類が少ないのに、さらに選択肢の少ないゲームですな。
しかもわざとなのか名称が間違ってたりもするので銃が好きな人向けでは無いですね。



2015年1月3日土曜日

[ゲーム感想文:kairo]よ、よう…

さてsteamのセール終了間際に購入してみました。気になってたゲームで知り合いもこうたーいうてたしさ。

で、設定を開始後即弄ってみたんだけど、やっぱ酔う。これは演出の関係で酔う易いね。だから操作周りの設定を変えても駄目だったわ。

ゲームとしては確かに魅力的。言葉はいらんから誰でも遊べるだろうし。
そうそうSLのアート系観光シムの感じに似てるよなーと思った。逆にSLの観光シムは小額の有料グループにしてゲームとしてプレイしてもらうってのもありだなと思ったよ。

パズル要素なんだけど、ちとわけわからんなとか、こういうはずなのに駄目だなーってのがあってクリアならず。というのも試してる間に酔ってしまいプレイがきつくなる。ここだけがとても残念で致命的。これが無ければじっくり時間かけてプレイしたいんだけどね。

つーわけで、セールで値段良かったし買って正解だと思ってるんだけど、酔い易いゲームである事を覚悟した上でプレイするゲームです。うちは初見の雰囲気は味わったので、あとはガイドみながらクリアしてしまうかも。なんせ気持ち悪いままああでもないこうでもないとか苦行をしたいわけじゃないからさ。


#ゲーム感想文

[夢の話:オーガキラーの世界]どんな世界かというとだね。の話。

うちは夢の中に幾つかの世界が存在してて、何度も同じ世界に行く(夢を見る)事があるわけですが、その中の一つである「オーガキラー」と読んでる世界の話を。

この世界は現在の日本とよく似た世界なのですが、変わってる部分があります。それはオーガと呼ばれるモンスターの存在です。それらは最初海岸線付近の地中から現れ人々を食らいました。ここからオーガと呼ばれる様になります。
何時しかオーガが増え犠牲者が増えるわけですが、そのうちオーガが人を食らうのではなく、血だけど吸う様になります。どうやらオーガが食らうのが目的ではなく、血自体が目的のようです。
吸われた人間は死なずに済む場合も場合も増えていき、死者はそういう点では減少傾向なのですが、対抗手段の無いままオーガは増えていきます。そのうちオーガ同士に因る人間の取り合いもおき、結果オーガ出現頻度が減るようにはなりました。
吸われた人間ですが、輸血で回復しやすくなる事が判明するわけですが、それでも無気力になってしまい、また海岸線から離れた位置で生活すると衰弱してしまう事が判り、結果吸われると「餌化」してしまう事態となりました。
度重なるオーガの襲撃の中、幾多の襲撃から生き残れる人間、しかも襲われても座れない人間が現れます。どうやら彼らの血にはオーガへの抗体のような物がありそれが関係しているようだということがわかります。この抗体を持ち人々の中から特殊な能力を示し逃げ延びる人ら、さらにはオーガに対抗し滅ぼす能力を示す人も現れます。こうして抗体を持ちオーガを滅ぼせる人らをオーガキラーを呼ぶようになりました。
さてオーガキラーですが、その能力はさまざまで正直良く判ってません。何で血液内で抗体らしき物をも持ってる人らが特殊な能力をも持ちえるのかとかね。また抗体は必ずしも子孫の受け継がれるものでもないらしく、また輸血によって沸けることも可能である場合もあるようです。ただ抗体同士が拒否反応を起こしてしまう場合があるため、オーガキラー同士の輸血は気ノン敵にされていません。オーガキラーの血液ですが、まだ研究段階であるため、全員採血され研究に回されるようになっています。またオーガキラーの証?としてコイン位の大きさにパックされた物を身に付けるようにもなりました。
さてうちはというと、こういったけいいのある世界に住む一人ということのようです。そしてオーガキラーの証も首からいちおう下げています。なんでいちおうかと言うと、うちは今まで幾多のオーガに因る襲撃に遭遇していながら全て生き残っているからなんですが、しかもその際何故かオーガキラーがそばに居り、すべてそのオーガキラーの手によってオーガは倒され、うちは特に何かしらの能力を示す事もなく生き延びています。抗体を持ちながら何の能力も示す事無く、つねに周りの人間の能力によって生き延びている稀有な存在らしいです。

とまあそんな世界でのほほんとオーガときゃっきゃうふふしてます。
今日ちょっと大きな動きあったけどね。

2015年1月2日金曜日

[ゲーム感想文:warface]ファーストコンタクト

さて先月に突然steam上にて国内でもプレイ可能になったわけですが、やっとこプレイしてみました。

FPSなわけですが、特徴としてはCo-opのPvEとPvPがあり、このCo-opの関係から味方との協力要素が幾つか入ってます。例えばBF的な回復や復活、弾補給とかね。また一人では越えれない段差を二人で越えるアクションなどがあります。これはMGSpwとかであったよね。そしてエンジンがクCryENGINE 3が採用されており、映像が良いなどの評判が有ります。


さて、うちの感想。

映像ですが、これ良いか? んー、表示周りで敵が判り易いようにだろうけど、co-opで赤くマーキングされてしまうので台無しなんだよね。またものが有ると言えばあるんだけど、やっぱり平らに感じるからテクスの解像度が良いだけに見えてしまう。キャラの顔の質感を体の装備の質感も合って無い。これでも設定一番良くしてるんだけどね。という事で映像的に目を見張る部分は無いです。悪くは無いんだけど。

ゲーム性ですが、co-opは確かに面白い。でもAIがバカ過ぎない?最初のだからだろうけど、次のも動き的には同じで火力と精度が良くなっただけに感じる。こういうAIはお祭り系のバカゲーなら良いんだけど、このゲームには合って無いと思う。TDMはmapが狭い。ちょっとチームバランスが悪いと即リスポンで押し込められる。あとリスポン後の無敵時間てこれもしや無い?あっても殆ど無いのかな。なのでリスポンキルとか狙えてしまう。

装備品ですが、ゲーム内マネーか課金で買うかなんだけど、ゲーム内マネーのは期間制が大半、で永久かと思って買ってみたやつにゲージが付いてて100%って書いてあるんだけど…つまり耐久制。これ課金で買っても耐久制かよー。レート知らないけど高いって話しだし。

銃器だけど、弾の散り方はちょっと良かったね。最初に24hの時間制のブルパップのARは右上に跳ねやすくなってたし。他のとそこまで撃ち比べてないけど、変なパターンなぞりではなく方向性の持った拡散になってそう。

やってて、取り立てて良いと思った部分が無いゲームなんだよね。映像やスライディングをあげる人もいるけど、映像は別に?だし、スライディングが劇的に楽しさに繋がってないんだよね。つーか使わない。TDMで前で出るのにごり押したい時用?でもそんな事してもライン維持出来る訳じゃないし。

で、一番の問題は過疎ってるでしょ、これ。
この時間co-opでまともにマッチングしないって事は日本人でやってる人が皆無、orUSサーバだったので朝方とか向こうのピークタイムにやってる。で、かりに日本人が少ないとしても全体で人が多いならこの時間にUS圏の人が居るはずだし。


というわけでまとめ。
取り立てて良い所は無い。悪い所もない。盛り上がってるわけでもない。
なのでやりこむ必要とかが感じられない。
まあ、気になったらやってみたらいんじゃないかな。位でした。


#ゲーム感想文